arttoki2022’s blog

©︎2022 arttoki2022's blog

2022-01-01から1年間の記事一覧

5 ルイーズ・ブルジョワについて日本語で読める文献 その2 (コピーや転載は固くお断りします)

4ヶ月近く前に(!)予告した「日本語文献」2つ目は、私が20年前に勤務先の大学の論叢に書いた論文「ルイーズ・ブルジョワ作 <私はつくる、ほどく(壊す)、やり直す>と<ママン>について」です。学内の紀要とはいえ、現代美術についてまとまったものを書…

4 ルイーズ・ブルジョワについて日本語で読める文献 その1

ルイーズ・ブルジョワについての日本語で読める文献としては、①1997年横浜美術館で開催された展覧会のカタログと、②私が20年前に勤務先の大学の論叢に書いた論文「ルイーズ・ブルジョワ作<私はつくる、ほどく(壊す)、やり直す」と、③絵本『ルイーズ・ブル…

3 ルイーズ・ブルジョワ年表2の2  (コピーや転載は固くお断りします)

2つ目の年表です。ルイーズ・ブルジョワ研究の第一人者ベルナダック編。1つ目のパリ市立近代美術館カタログのものより読みやすく、注もあります(ただしこのブログでは翻訳原稿の注を反映させることができませんでした)。2つとも1990年代半ばまでです。むろ…

2 ルイーズ・ブルジョワ年表2の1 (コピーや転載は固くお断りします)

最初にルイーズ・ブルジョワの年表2つの翻訳を投稿します。1つ目は1995年にパリ市立近代美術館で開催された「ルイーズ・ブルジョワ、彫刻、インスタレーション、デッサン」展カタログ掲載のもの。 Louise Bourgeois Sculptures, environnements, dessins, ex…

1 ご挨拶

西洋美術史、特にルイーズ・ブルジョワについての雑感や資料翻訳が主なテーマです。 東京の大学で40年以上西洋美術史を教えてきました。定年後も執筆活動を続けています。若い頃はイタリア・ルネサンス専門でしたが、1980年代からフランスを中心とする新古典…